
ファウンダー・評議員
松本 大
1987年東京大学法学部卒業。ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。
1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナーに就任。1999年、ソニーとの共同出資でマネックスを設立。
2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEO、その後代表執行役会長を務め、2025年4月より会長(現任)。
マネックスグループは日米でリテール向けオンライン証券会社のマネックス証券、トレードステーション証券、エンゲージメント運用をするカタリスト投資顧問などの資産運用会社、Web3支援サービス、全ゲノム関連サービス、人材開発事業などを運営し、更に米国NASDAQにコインチェックグループを上場子会社として有し、その傘下に日本最大級のデジタル資産取引所であるコインチェックがある。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革関連会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。
米国マスターカード社外取締役、ヒューマン・ライツ・ウォッチの元副会長。